7月も半ばなのに…

気がつけば前回ブログを書いてから二週間程空いてしまいました。
もしお待ちかねの方がいらっしゃいましたら(いるのでしょうか…)、申し訳ありません。
まだ雨の日が続きますね。いつになったら梅雨明けがくるのでしょうか。

さて、今回もトイレのお話です。
しかも今回もINAXさんのお話です。
もちろんウッドベルは水廻りだけやっているわけではありません。
どちらかというと、壁紙・床材などの内装材の張替がメインです!

特にINAXさん贔屓をしているわけでもないのですが、今回はINAXの営業さんからせっかくこんなものをいただいたので…。

1
SATISという製品の販売促進用ノベルティのボールペンです。
パッと見は便器のミニチュアがついているだけなのですが…

2
なんと、蓋と便座の部分が上がるギミックが仕込まれたボールペンなのです。
本物のSATISも、蓋と便座が上がるために掃除がしやすいのだそうです。
商品詳細はこちらをクリック

トイレも次々と進化していますね。

次こそは…トイレ以外の事を書きます!

トイレの壁紙と床材を変えるとこうなります。

キャンペーンを利用してウッドベルにご依頼くださったF様のお宅のお手洗いを紹介させていただきます。
(もちろんご本人に許可はいただきました)

まずは施工前。
DSCN0441
DSCN0443
綺麗にされていますね!
施工担当者も、「まだ綺麗だからもったいないのではないか」とご本人に言ったくらいです。

さて、そんなF様が選んだ壁紙・床材がこちらです。
DSCN0456
DSCN0457

シックな雰囲気が一転、カントリー調の壁紙で可愛らしくなりました。
床材は、このブログでもよく写っている大理石風の床材を選択されました。

F様にもご満足いただけました。

キャンペーンの枠はまだ残っております!
皆様も、この機会にトイレの壁・床張り替えを是非ご検討ください!

便器の価格にびっくりvol.2

こんにちは。ウッドベルの大西です。

三日続けてトイレの話で申し訳ないのですが、
昨日ご紹介したRegio。
調べてみると、なんと上海万博で黄金のRegioが展示されているみたいですね!
皆さんはご存じでしたか?
私はお恥ずかしいことに、本日初めて知りました。

この金色の便器…通常の10倍ほどの値段になるそうです。
ということは、440万~530万!すごい価格です。
需要はあるのでしょうか…?

便器の価格にびっくり。

こんばんは。ウッドベルの大西です。
前回、トイレの話になったので、今回は便器の価格についてお話ししようと思います。

仕事柄、トイレのカタログを目にすることも多いです。
ピンからキリまである便器の値段。
市販されているもので、私が見た中で一番高かったものはこれです。
INAXさんのREGIOという製品のノーブルブラック色です。
なんとこの製品、ブリリアントホワイトは44万円なのにノーブルブラックは53万円という価格です。
機能は全く一緒なのに、なぜ色が違うだけで9万円も違うのでしょうか。
使っている材質が高いものなのかもしれません。
今度、INAXさんのショールームに向かうことがありましたら、スタッフさんに質問してみようと思います。

トイレのリフォーム前と後

こんにちは。本日は晴れましたね。
ウッドベルの事務所と道路の間には広場と言った方が適切な
遊歩道があります。本日のお昼は、そこのベンチで休む方々が多く見受けられました。

前回に引き続きO様宅の写真です。
今回は便器の入れ替えも行いました。

施工前の写真

DSCN0409

施工後の写真
DSCN0465
タンクレスの便器に変え、後ろに配管スペースを取ったことにより
見た目もすっきりとしました。
便器はTOTOさんの製品です。リモコン式の便器!憧れです。
最近の便器は、節水になったりお掃除がしやすかったり、便利になっていますね。

キッチンリフォーム前と後

こんにちは。本日は夏至ですね。
1日の時間に差はありませんが、日が長い分冬より夏の方が少しお得に感じます。

さて、本日はO様のお宅のリフォーム前後を紹介していきたいと思います。
(写真の掲載には許可をいただいております)
まずはリフォーム前のキッチン。
DSCN0425

そしてリフォーム後。

DSCN0460

あれ、この施工後キッチンの形、どこかで見たことが…と思った方、鋭いですね。
「床が変わるとこんなに変わるvol.2」
http://www.woodbell-co.jp/WordPress/2010/06/01/
でご紹介した、あのCGとよく似ていますよね。
実は、あのCGはO様に床の色を何パターンか提案した時に使用したものです。
使いまわしでした。ごめんなさい。
O様は最初、赤茶色系統の床材を希望されていましたが、希望の色以外にも
何パターンかCGで色違いを提案させていただいたところ
ナチュラルウッドの床材を選択されました。
CGでの色比較・検討をご希望の方は、お気軽にご相談くださいね。
まだまだCG作成初心者ですが、頑張って再現させていただきます。

ぺットの居るお宅でも!

皆様、よい週末をお過ごしでしょうか?

案外知られていませんが、ペットがいるお宅向けの床材や壁紙もあります。
一般的なものと比較すると傷がつきにくく、抗菌性のものが多いです。
床材ですと、肉球でも歩きやすいような材質となっていたりします。
ただ、やはり一般のものよりも種類が少ないのも事実です…。
ウッドベルでは、様々なメーカーのカタログを用意しておりますので、少しは選択肢が広がるかもしれません。
大切なペットと一緒に住む家を長持ちさせるためのお手伝いをさせてくださいね。

巾木について

こんにちは。本日も箕面市小野原西にありますウッドベル事務所からお送りいたします。

皆様は「巾木」(幅木)をご存じでしょうか?
洋室の壁で一番床に近い部分にある、塩化ビニル樹脂製もしくは木製で出来た「見切り」です。
(建材は、材質が違うものが隣合う場合に大抵「見切り」と呼ばれるものが間にあります。材質によって例外もあります)

百聞は一見に如かず。ごらんいただきましょう。

DSCN0355
こちらの画像はウッドベルが壁材・床材・巾木の張り替えを担当させていただいた物件のトイレです。
壁の下の方に、帯状のものがあるのがおわかりいただけますでしょうか。
これが巾木です。壁紙の剥がれを防ぐ役割を担っております。
塩化ビニル樹脂のものは1本あたり90センチ、木製のものに至っては1本あたり4mもあります。
つまり、木製巾木をトイレに使用しようとするとなかなか手間がかかるわけです。
それに木製の物は値段もお高いので、一般的にトイレには使用されません。

もしご覧になっている方のご自宅で、トイレに木製巾木を使用されているお宅もあるかもしれませんね。
建てた時にお金をかけたのでしょう。うらやまし…いや、なんでもございません。
漫画内などでもデフォルメされてなかなか描かれない巾木ですが、この機会にご自宅の巾木の色が何色をしていたか
思い出してみてください。友人の集まりの際に皆にその質問をしたのですが、案外はっきりと答えられる人は少なかったです。

チラシはご覧になりましたか?

地域によっては配布されていない(集合住宅などで管理人の方から許可がいただけなかった場合も含みます)チラシですが、ご覧いただけたでしょうか。

ウッドベルの小野原リフォーム通信1号
http://www.woodbell-co.jp/top-image/reform-1.jpg
小野原以外の地域にも投函させていただいております。

今回のキャンペーンであるトイレの壁・床張り替え、とても好評をいただいております!

先日、お客様からお問い合わせがありました。
「うちのトイレ、少し広いんだけど、お値段はどうなりますか?」
ご安心ください、チラシに記載の価格で受けさせていただいております。

先着20名様ということですが、まだ締め切っておりませんので
ぜひこの機会にご検討くださいませ!

6月といえば…

こんにちは。
6月と言えば、梅雨の時期ですね。
今日は晴天ですしまだ梅雨入りもしていませんが、梅雨時期の事を考えると憂鬱になる方もいるかもしれません。
私もそのうちの一人です。ジメジメとしてどうも好きになれません。

さて、そんな梅雨時期。お宅の押し入れは大丈夫ですか?
押し入れは湿気が籠りやすいので、除湿剤などを入れない場合は1日1度は襖を開けた方が良いらしいです。
なので、干した布団の上げ下ろしも効果的というわけですね。

押し入れの中でも、外壁に一面でも面している押し入れ。これは特に湿気を溜めやすいです。
そういった押し入れがご自宅にある方はご注意ください。
大掃除や引っ越しのために押し入れを空っぽにしたらカビが…!ということも有り得るのです。
大事な家を長持ちさせるために、防虫だけではなく湿気にも気をつけていきたいですね。